タウンホール11の全壊戦術の紹介です。
イーグル砲が設置されますが、新たなヒーロー「グランドオーディン」が登場してTH10より難易度が低いのでは?と言われているTH11。
とは言え施設も全壊ともなると難しいですよね。今回は安定して全壊、または星2つから全壊ワンチャンのある編成を紹介していきます。
ユニット研究の優先順位、または全壊が取れない人の参考になれば幸いです。
バスター(ボウラー)ホグ
基本的にTH10と同じ攻め方をしますが、オーディンをバスターパートに付けることによって序盤が更に伸びます。
その分、全壊が狙える配置が増えるのでTH10より使い勝手が良いと思います。
主なユニットと呪文編成
- 突破兵器(ウォールバスター)
- ボウラー
- サイドカット(ベビドラなど)
- ホグライダー
- レイジ
- ヒール
- ポイズン
攻め方
バスター&ヒーロー&ボウラーを中に入れて、防衛援軍とアチャクイを処理。残った防衛設備をホグラッシュで破壊。
援軍とアチャクイの処理ができれば全壊が狙える編成なので、プランニングの時間が無い時はどうぞ。
ハレウツさんがブログで分かりやすく解説されています
最強編成の一つクイヒーディガー
どんなタイプの配置でも全壊が狙えるクイヒーディガー編成。TH側から展開すれば星2つを確実に取ってから全壊まで狙えます。
難易度は高いですがエリクサーユニットなのでマルチでも気軽に練習できます。TH12でも使う人が多い編成ですね。
主なユニットと呪文編成
- ディガー
- ヒーラー
- ウォールブレイカー
- サイドカット(ウィザード、ベビドラ等)
- レイジ
- ヒール
攻め方
クイヒーで援軍処理。更により多くの施設を壊してディガーのルートを作ります。
配置によってはガゴやアーチャーで外周施設を削ったり、バスターでクイヒーを中に入れたり、ディガーパートにボマーを付けたり。
好みもあり応用力がある分、難易度が高い戦術です。
色々なタイプの配置を全壊しているものを過去にまとめて解説しています。
もう一つの最強編成クイヒーボウラー
クイヒーを使う割に難易度はそこまで高くないクイヒーボウラー戦術。ネクロを数体入れるのでクイヒービッチと言うかもしれません。
苦手な配置はありますが、刺さる配置が多い編成です。
主なユニットと呪文編成
- ヒーラー
- ボウラー
- ネクロマンサー
- レイジ
- ジャンプ
攻め方
ヒーラーが対空砲にタゲられないように注意してクイヒーを歩かせる。歩いてきた逆サイドをサイドカットして、バスター+ボウラーを展開。そして合流。
しっかり合流させる事と、呪文を余らせないことがポイントでしょうか。勿体ぶって呪文を余らせず、ノリと勢いで突き進むのがポイントです。
クラクラ動画でお馴染みるびさんがyotubeで解説しています。
超簡単!出すだけ編成ジャイネクロボウラー
出すだけで全壊が取れちゃう「クラクラのサービス終了だね」略して「サービス終了編成」。
星2つから全壊まで伸ばせたり、格上でも星2つ取れる編成なのでリーグ戦でも有効です。
主なユニットと呪文編成
- ジャイアント
- ネクロマンサー
- ボウラー
- レイジ
- ヒール
- ジャンプ
攻め方
ジャイアント⇒ネクロマンサー⇒ボウラーを面出し。真ん中に突破兵器とヒーローを追従させて、後はタイミングよく呪文。これだけ。
星2つを狙いつつ、全壊まで伸ばせる簡単編成です。全壊ともなると配置を選びますが、使い勝手の良い編成なので覚えておきましょう。
こちらもお馴染み【咲ペテ放送局】の咲さんがyoutubeで解説しています。
新ユニットのライドララッシュ
TH11から解放されるライトニングドラゴン。対策している配置も多く、外周の施設に釣られ易いので全壊編成としては難しい部類。
但し、格下攻めや星2つ狙いでは安定しています。
主なユニットと呪文編成
- ライトニングドラゴン
- バルーン
- レイジ
- フリーズ
- クローン
攻め方
基本的な攻め方はTH8のドラゴンラッシュと変わりません。ユニットが流れないようにサイドカットして面出し。ライドラにターゲットを集めてバルーンを追従。
インフェルノタワーがシングルであればフリーズ。コウモリの呪文でも相性は良いです。
但し、エアスイーパーとの相性は最悪です。呪文でサポートしないと押し戻されて攻撃できません。
ジョニーのゲーム実況のジョーカーさんの動画をどうぞ。
まとめ
他にもTH10で見られなくなったラヴァル編成、クイヒーからライドラ、またはホグライダーなど、TH11は様々な編成で全壊が狙えます。
そういう意味でもTH10より難易度が低いのでしょうか。
新戦術としては弱体化されまくったコウモリの呪文を使う編成もあるようですが、難易度が高いのに配置を選ぶので割愛します。
他に面白い編成があれば追加していきます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント
何体必要とか書いてくれるとありがたいです。